文学座と演劇集団キャラメルボックスが
初のコラボレーション!
「賢治島はここにあります」
街の片隅の、小さな空き地で始まるストーリー。
「劇場がなくとも、美術や照明がなくとも、いつでもどこでも上演可能な芝居を」このコンセプトの下、演劇集団キャラメルボックスの成井豊が世に送り出した『賢治島探検記』。宮沢賢治の珠玉の名作群を原案とした本作は2002年の初演以来、多くの観客を魅了し続け、再演、再再演と、その度に進化を遂げながら繰り返し上演されてきました。
そして、宮沢賢治生誕130年という記念すべき年を迎える2026年、この不朽の名作に新たな息吹が吹き込まれます。日本の演劇シーンを牽引する文学座より、新進気鋭の演出家である西本由香を迎え、『賢治島探検記 2026』として、新たな一歩を踏み出すこととなりました。
「文学座」と「演劇集団キャラメルボックス」。
二つの劇団の垣根を越えた、初のコラボレーション公演が実現いたしました。それぞれの劇団が培ってきた伝統と革新、そして確かな技術と情熱が融合することで、『賢治島探検記』はこれまでにない深みと広がりを見せ、観客の皆様に新たな感動をお届けすることとなるでしょう。
2026年1月に上演される『賢治島探検記 2026』。演劇史に新たな1ページを刻むであろうこの作品に、どうぞご期待ください。